底辺おっさんの資格取得メモ

非正規低収入のおっさんが簡単な資格検定に挑戦します。

無線

三海通の試験を棄権……

こんにちは、底辺おっさんです。 結局、三海通の英語と通信術の試験は棄権してしまいました。1点差で法規を落としたショックに精神的に耐えられなかったです。我ながらヘタレですね……はい。 失敗を糧にしないといけない、と試験に落ちるたびに思うのですが、…

第三級海上無線通信士の国家試験を受験

こんにちは、底辺おっさんです。 今日は無線の試験を受けに、有明まではるばる行って参りました。予感通り埼京線が止まったりして少し焦りましたが、集合10分前くらいには着きました。 会場は結構大きくて、豪華なパーティでも開けそうな場所でした。 海上通…

3海通の受験票到着

メールにて3月に行われる3海通の受験票が到着しました。会場は日無本部ではなくビッグサイトの近くにあるTOC有明でした。りんかい線が使えるから晴海よりは行きやすいかな……? でも平日朝からの試験なので、通勤列車を長時間使うのは少し怖いですね。 以前な…

第三級海上無線通信士試験を出願!

こんにちは、底辺おっさんです。 3月に受験する試験を何にしようかなと考えておりましたが、三海通を受けることにしました。 受験候補としては消防設備士甲1か三海通のどちらかでした。試験日は甲1が3月17日の日曜日、三海通は3月14日(木)15日(金)の平日…

第四級海上無線通信士の勉強法

四海通は、年間300人~400人程度の受験者しかいないマイナー資格なので、参考書類は極めて限られる。 私が使用したのは、『四海通 無線従事者国家試験問題解答集(平成29年2月期~令和3年8月期)』。 この過去問集一冊を周回することで十分。無線工学には簡単な…

第四級海上無線通信士の免状を取得

8月に受験、9月に合格して申請していた免状が今日到着。 初の総務大臣印の無線免状で、少し嬉しい。 10月から郵便料金が上がったので返送用封筒に貼っておいた切手の額が足らなかったため、簡易書留ではなく特定記録郵便で届いた。なんかもう免状の送付程度…